パソコンをWindows8の物に買い替えたら、Minecraft Forge1.7系が起動できなくなっていたので備忘録として残します。
Contents
症状
通常の手順でマインクラフトをインストール
↓
forge起動
↓
画面が消えて起動せず
エラー等出ずに、forge1.7.2のプロフィールを選んでいると、画面が消えてしまうという現象です。
原因
色々調べていくうちに原因と対処法が分かりました。
- javaのバージョンが原因、Java8ではMinecraft Forge1.7系を起動できない
- Windowsバージョンは関係なし
- Forge1.7.2に関しては、javaのダウングレードしか対処法は無し
解決法
java8アンインストール、java7インストールで起動成功しました。
しかし、java7はサポートが終了しており、セキュリティの問題もあるのでForgeのバージョンを1.8系まで上げる事をおすすめします。
java7へのダウングレード方法
そうはいっても、黄昏の森のような大型modも1.8forgeに対応していなかったりするので
java7へのダウングレードの方法をご説明します。
セキュリティ上の問題がありますので自己責任で行ってください。
java8アンインストール
コントロールパネル⇒プログラムのアンインストール⇒java8
と進みアンインストールします。
java7ダウンロード
java7のサポートが終了したことにより、簡単にダウンロードできなくなってしまいました。
1.java7ダウンロードページへ行きます。
2.Java SE Runtime Environment 7u80から「Accept License Agreement」にチェックを入れ、「jre-7u80-windows-x64.exe」をクリック
3.ログインを要求されますので、入力してログインします。
この時、かなり詳細な個人情報を求められます。
4.ダウンロードしたファイルをインストールします。
…とご覧のとおり、セキュリティに問題があるうえ、java7にダウングレードするだけの事が大変敷居が高くなりました。
おとなしく1.7.2環境は捨てて1.8系にアップグレードした方が良いのかもしれません。