コマンド??何それ??というレベルの方にも分かるように書いていきたいと思います。
今回はバニラのマルチサーバーを立てます。
MODやテクスチャを何も入れない、買った時と全く同じ状態でプレイする事をバニラと言います。
Contents
作業環境
OS:WIndows8.1
サーバー:ABLENET(v1)
サーバーOS:CentOS
マインクラフト種類:バニラ
バージョン:現在の最新バージョン
環境はWindows8.1ですが、Windows7以上なら同じ手順で行けると思います。
ABLENET(v1)は、CentOSというOSで動いています。
コマンドについて、自分で勉強してみたい、という方は「CentOS コマンド」で検索すると色々出てきます。
マルチサーバーを立てる為の全体の流れとイメージ
マルチサーバーを立てる作業に入る前に、これからどんな作業をするかイメージしておくと進めやすくなります。
マインクラフトのシングルプレイとは
マインクラフトのシングルプレイは自分のパソコンでマインクラフトをプレイする事です。
他の人と遊ぶことは出来ず、自分一人でプレイする事になります。
マインクラフトのマルチプレイとは
一方マルチプレイは、VPSサーバーでマイクラを起動し、ユーザーはそのVPS(PC)に繋げて遊ぶ、という仕組みになっています。
サーバーなので、複数のユーザーが繋げて一緒にプレイする事が出来ます。
VPSサーバーは24時間、外部から繋ぐことのできるPCと思ってもらえばOKです。
ざっくりとした説明ですが、大体の仕組みが理解できたでしょうか。
マルチサーバーを立てる前の準備
PCソフトの準備が必要です。ソフトは全て無料です。
また、VPSサーバーを用意しておいてください。
ABLENET(v1)契約しておく
ABLENET(v1)を契約しておいてください。10日は無料で使えますので、マルチサーバーで遊んでみて、重いなど不満があったら、解約する事が出来ます。
初期セットアップ方法などは下記記事をご参照ください。
格安VPS、ABLENET VPSの登録方法からテラターム、WIN SCPログイン設定方法
お申込みの後に、サーバーの情報が出ますので、これを保存しておきましょう。
Tera Term
Windows向けのターミナルソフト。
VPSサーバーに繋いで、黒い画面でサーバーにコマンドを送ることができるソフトと思っておけばOK.
Win SCP
Windows上で動く オープンソースでグラフィカルな FTP 、 FTPS 、 SFTP クライアントプログラム。
作業自体はTera Termで全部完結するのですが、私はファイルとか目に見えていた方が分かりやすいので、Win SCPも併用してます。
ページから「Installation package」をクリックしてダウンロードしてください。
マルチサーバー用のマインクラフトをダウンロード
マインクラフトの公式サイトに行って、サーバー版のマインクラフト「minecraft_server.XXX.jar」をダウンロードします。
XXXには最新のバージョンが入ります。
「minecraft_server.XXX.jar」の文字を押してダウンロードします。
Win SCPでマインクラフトをサーバーにアップロード
サーバー版のマインクラフトを解答して、Win SCPでVPSサーバーに繋ぎ、アップロードします。
Win SCPで、「新規」のボタンを押し、接続情報を入力します。
サーバー情報を入力します。
ファイルプロトコル:SFTP
ホスト名:VPSサーバー情報のIPアドレス※「99.99.999.99」のような数字
ポート番号:22
ユーザー名:root
パスワード:VPSサーバー管理情報のパスワード
/home/の階層に「minecraft_game」というフォルダを作り、その中に公式からダウンロードした「minecraft_server.XXX.jar」をアップロードしましょう。
※XXXにはバージョン名が入ります。
「Tera Term」でマルチサーバーを起動
「Tera Term」でVPSサーバーに繋ぐ
「Tera Term」でVPSサーバーに繋ぎ、黒い画面で作業をします。
上記画面が出たら、契約した情報を元に下記の情報を入力します。
ホスト:IPアドレス※「99.99.999.99」のような数字
TCPポート:22
次に下記画面に情報を入力します。
ユーザー名:root
パスフレーズ:VPSサーバー管理情報のパスワード
OKを押します。
Tera TermからVPSサーバーに繋がって、黒い画面が表示されます。
テラタームの操作は、少し変わっていて
一番メモ帳などと違う部分はペーストする時に右クリックでペーストされます。
コントロールCやコントロールVは効きませんので、注意してください。
一度マイクラを起動する
一度マイクラを起動させます。
cd /home/minecraft_game/
上記コマンドでminecraft_gameフォルダへ移動します。
yum install java-1.8.0-openjdk java-1.8.0-openjdk-devel
上記コマンドでjavaをインストールします。
java -Xms1024M -Xmx1024M -jar minecraft_server.1.9.2.jar nogui
上記コマンドでマイクラを起動します。
※1.9.2部分は自分がアップロードしたバージョン名を入れてください。
すると上記のような表示になり、マイクラが止まります。
WIN SCPで更新ボタンを押すと、上記のようなファイルがminecraft_gameに新しく出来ているのが確認できたかと思います。
eula.txtを編集
minecraft_game内に出来ている「eula.txt」ファイルをメモ帳などで開いて編集します。
eula=false
となっている部分を
eula=true
にして、ファイルを保存します。
WIN SCPで同じ場所に上書き保存します。
これでマイクラの規約に同意したことになります。
マイクラを起動してマルチサーバーに繋げるか、確認する
「Tera Term」で再度マイクラを起動して、マルチサーバーに繋げるか、確認しましょう
cd /home/minecraft_game/
上記コマンドでminecraft_gameフォルダへ移動します。
java -Xms1024M -Xmx1024M -jar minecraft_server.1.9.2.jar nogui
上記コマンドでマイクラを起動します。
すると、ワールドが生成されていきますから、しばらく待ちましょう。
このようなメッセージが表示されたら、完了です。
マルチサーバーに接続してみましょう
マインクラフトを起動してマルチサーバーに繋ぐ
マインクラフトのゲームクライアントを起動し、「マルチプレイ」⇒「サーバーを追加」します。
サーバー名:分かりやすい名前を付けましょう
サーバーアドレス:VPSサーバー情報のIPv4アドレス※「99.99.999.99」のような数字
「完了」を押します。
追加されたサーバーをクリックして入ってみます。
ユーザープロフィールのバージョンとマルチのバージョンが違うと入れないので注意してください。
入れることを確認したら、ログアウトしてください。
screenでマルチサーバーを起動
このままでもマルチプレイできますが、「Tera Term」の黒い画面を閉じるとマルチサーバーに繋げなくなってしまいます。
これでは、VPSにした意味が無いので「screen」という物を使って、マイクラをVPS上で起動させます。
「screen」は窓という意味なので、VPS上で窓を開いて、そこでマイクラを起動しっぱなしにできる、と思っていただければOKです。
一旦マイクラを終了させる
テラタームでコントロールC押すと、マイクラを終了させられます。
screenをインストール
yum -y install screen
上記コマンドでVPSにscreenをインストールします
screenを起動
screen
上記コマンドでscreenを起動して、窓の中で作業している事になります。
マイクラを起動
java -Xms1024M -Xmx1024M -jar minecraft_server.1.9.2.jar nogui
上記コマンドでマイクラを起動します。
※1.9.2部分は自分がアップロードしたバージョン名を入れてください。
これで、スクリーン内で、マイクラを起動できました。テラタームを閉じても、マルチサーバーにログインできるか確認してください。
screenの閉じ方
サーバーメンテなどでマルチサーバーを一旦止めたい場合の方法です。
screen -li
上記コマンドで開いているスクリーンの名前を表示させます。
「3968.pts-0.dos-vps-srv157」がスクリーン名です
screen -r screen名
上記コマンドでスクリーンの中に入ります。
今回の場合は
screen -r 3968.pts-0.dos-vps-srv157
そうすると、上記のようなマイクラの起動後のスクリーン内に入れますので
「コントロール + D」でスクリーンを閉じます。
以上でバニラのマイクラマルチサーバーの立て方は、完了です。
このままですと、サーバーはノーガードですのでMinecraftマルチサーバーに最低限のセキュリティ対策をしてください
上手くいかない所などありましたら、コメント欄でご質問ください。